画面遷移で説明する SQL Server 2012 のインストール方法

本記事では Windows Server 2012 R2 に SQL Server 2012 をインストールする際の手順を紹介する。

なお、SQL Server 2012 は前提条件として .NET Framework 3.5 のインストールが必須だ。

.NET Framework 3.5 を事前にインストールしていない状況で SQL Server 2012 のインストールを行ってしまうと、「インストールは出来たけど動きがおかしい」という最悪な状況にはならないが、インストールウィザード内で普通に怒られる。

.NET Framework 3.5 は以下の記事を参照することで簡単にインストールすることができる。

.NET Framework 3.5 のインストール方法(Windows Server 2012 R2)

SQL Server 2012 のインストールを始めるには、当然サーバに SQL Server 2012 のメディアをセットしていなければならない。今回の環境ではDドライブがDVDドライブになっている。

SQL Server 2012 メディアの用意

SQL Server 2012 のインストールメディアの中に「setup」というファイルがあるので、ダブルクリックで実行する。

「SQL Server インストール センター」をいうウィンドウがポップするので、左ペインから「インストール」をクリックする。

SQL Server インストール センター

「SQL Server の新規スタンドアロン インストールを実行するか、既存のインストールに機能を追加します」をクリックする。

SQL Server の新規スタンドアロン インストールを実行するか、既存のインストールに機能を追加します

「セットアップ サポート ルール」で問題が発生していないことを確認し、「OK」をクリックする。

SQL Server 2012 セットアップ セットアップ サポート ルール

プロダクトキーを入力する。今回は評価版として使用するので「無償のエディションを指定する」の「Evaluation」を選択する。

SQL Server 2012 セットアップ プロダクト キー

ライセンスに同意する。

「危機の使用状況データを Microsoft に送信します。…」のチェックボックスに関しては任意だ。

SQL Server 2012 ライセンス条項

セキュリティ上の理由から、このタイミングでアップデートを行おうとする。Windows Update を受信できない環境だと下図のようになる。インストール自体は行うことができるので、「次へ」をクリックする。

再度「セットアップ サポート ルール」が実行されるので、「次へ」をクリックする。

※下図のように警告が通知される場合があるが、問題がないと判断できれば次へ進んで構わない。例えば「Microsoft .NET アプリケーション セキュリティ」の場合は、検証環境がインターネットへ出ることができないことに起因するもの。今回はそれを問題なしと判断し先へ進んだ。

SQL Server 2012 セットアップ セットアップ サポート ルール

「SQL Server 機能のインストール」を選択した状態で「次へ」をクリックする。

SQL Server 2012 セットアップ セットアップ ロール

「機能の選択」画面では SQL Server に必要な最低限の機能を自分自身で選択することができる。

SQL Server 2012 セットアップ 機能の選択

例えば、System Center Virtual Machine Manager(以下 “SCVMM” と表記)を構築する目的など、一般的な SQL Server の利用目的であれば下図の「データベース エンジン サービス」と「管理ツール – 基本」「管理ツール – 完全」で十分なので、チェックを入れて「次へ」をクリックする。

SQL Server 2012 セットアップ 機能の選択

SQL Server 2012 セットアップ 機能の選択

インストール ルール が「成功 1」になるので、「次へ」をクリックする。

SQL Server 2012 セットアップ インストール ルール

SQL Server の「インスタンス」とはデータベースを含めた大きな箱だ。インスタンス内には複数のデータベースを作成することが出来る。

今回は SCVMM 用のインスタンスを構築するため、「名前付きインスタンス」に適当な名前(SCVMMSQL)を入力する。

インスタンスID は自動で名前付きインスタンスと同じものになるので、そのまま「次へ」をクリックする。

ディスク領域に問題が無ければ緑色のチェックマークが表示されるので「次へ」をクリックする。

サービスアカウントと照合順序の構成を指定する。必要に応じて、ではあるが、実環境でもここは触れないことが多い。

「サーバーの構成」でユーザを追加する。ここでは「ドメイン Administrator」を指定している。

「データ ディレクトリ」ではデータベース関連のデータを格納するディレクトリを指定する。

デフォルトはCドライブだが、システム領域とデータベース領域は分けた方が無難だろう。今回はEドライブをデータディレクトリにする。

FILESTREAM は有効にしなくても問題ないので、「次へ」をクリックする。

「エラー レポート」だが、実環境ではあまりサーバ情報を送信したくないということは多いだろう。任意でチェックを入れ「次へ」をクリックする。

インストール構成ルールに成功するので「次へ」をクリック。

最後に「インストール」をクリックする。

もしも「.NET Framework 3.5」をインストールしていなかった場合

 

.NET Framework3.5 を事前にインストールしていなかった場合、上記の「インストール」をクリックした段階で下図のエラーが発生する。

 

.NET Framework 3.5 エラー

Windows 機能 (NetFx3) を有効にしているときにエラーが発生しました。エラー コード: -2146498298。 Windows 管理 ツールから Windows 機能 (NetFx3) を有効にして、再度セットアップ を実行してください。 Windows 機能を有効にする方法の詳細については、 http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=227143 を参照してください。

インストールウィザードが「完了」になったら「閉じる」をクリックする。

「データ ディレクトリ」に指定した場所に自動的にフォルダが作成されている。

以上で SQL Server のインストールは終了だ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)